「よくある質問」 一覧

no image

よくある質問

MarkefanからWebサイトに分析データ取得用のWebタグを配置する方法

メニューから[Myアカウント]をクリックすると、Webタグが表示されます。 このWebタグを配置したいWebサイトのHTMLヘッダー部分にコピーして下さい。タグマネージャーを利用している場合には、タグマネージャーにコピーをしてください。 タグをWebサイトに配置した後、分析メニューを確認してください。Webサイトにアクセスすると、グラフにページビューが表示されます。 (注意) このタグは、アカウントのドメイン/サブドメインでのみ機能し、他のドメインに設置頂いても機能しませんのでご注意下さい。 例えば、このアカウントがmarkefan.co.jpドメイン用に作成されている場合、このタグは、このWebサイトまたはseminar.markefan.co.jpなどのサブドメインWebサイトに配置できます。

no image

よくある質問

メールの送信元の経由情報を表示されないようにしたい場合

2019/07/08   -よくある質問

パブリッククラウド版のMarkefanを使用している場合、キャンペーンメールはMarkefanで使用しているクラウドサービスであるAWSのメールサーバーを経由して送信されます。 このような場合、受信側のサーバーまたはクライアントによっては、スパムまたは迷惑メールとして処理されてしまうことがあります。 これを防止するには、使用しているメールサーバーのドメイン(DNS)設定で、MXレコードおよびTXTレコードを以下のように追加する必要があります。 Step1 ドメインサーバー(DNS) のコンソールまたはコントロールパネル(DNS設定が行える画面)にログインします。 Step 2 MXレコードやTXTレコード(SPF)などのゾーンの設定を行う画面を表示します。 Step 3 MXレコードに “mail.xxx” (xxx は 使用しているドメイン名に変えてください) と入力し、値に  “feedback-smtp.us-west-2.amazonses.com”と入力します。 Step 4 保存して続けます。 Step 5 SPFレコードまたはTXTレコードで、ホスト名に“mail.xxx” (xxxは使用しているドメイン名に変えてください)を追加して、TXTレコードの値に "v=spf1 include:amazonses.com ~all" と入力します。 Step 6 Markefanの管理者に、Step5で設定したホスト名「mail.xxx」を連絡すると、認証のための <key> が発行されます。 TXTレコードで、ホスト名に “_amazonses.xxx ”(xxxは使用しているドメイン名に変えてください )を追加し、値に、Markefan管理者から入手した“<key>”を入力します 。 Step 7 保存して終了します。

no image

よくある質問

リードに同報メールを送信して追跡する

2019/04/08   -よくある質問

このコンテンツは準備中です。

no image

よくある質問

配信解除したリードを元に戻したい(配信解除を解除したい)場合はどうすればよいですか?

一度、配信解除を行ったリードをもとに戻すことはできません。同じメールアドレスでリードを再登録する必要があります。

no image

よくある質問

配信解除されたリードを確認するにはどうすればよいですか?

リード>リードリスト>詳細検索 で [Status] の「Unsubscribe」にチェックをいれて検索すると、配信解除されたリードリストが表示されます。

no image

よくある質問

リードがメールの配信解除をするとどうなりますか?

キャンペーンでメールの配信先を選択する際に、そのリードは選択リストに表示されなくなり、メールの配信が行えなくなります。

no image

よくある質問

新しいキャンペーンを作るとき、以前送ったメールキャンペーンのコンテンツを使いたいときどうすればいいですか?

「キャンペーン」メニューから以前に送信したキャンペーンを選択し、「コピー」をクリックすると、「複製-〇〇〇〇」(〇〇〇〇はコピー元のキャンペーンの名前)という、コンテンツを含む以前に送信されたキャンペーンのコピーが作成されます。このコピーしたキャンペーンを 編集して新しいキャンペーンとして送ることができます。

no image

よくある質問

コンテンツ中に画像を使うにはどうすればよいですか?

コンテンツ内の画像を使用するには、最初に [コンテンツ] > [画像/テキスト] > [+] を使用して画像をサーバーにアップロードしておきます。 そうすることによって、下記のようにコンテンツエディタで本文中に画像を挿入することができるようになります。

no image

よくある質問

自分でコンテンツのテンプレートを作れますか?

メールコンテンツはカスタムテンプレート機能で、テンプレートを自作することができます。[コンテンツ] > [テンプレート] で [カスタムテンプレート]タブをクリックすると、新規テンプレートのための [+] オプションが表示されますので、ここで新規テンプレートを作成してください。 ランディングページのテンプレートは現在のバージョンでは作成することができません。ランディングページのカスタムテンプレート作成機能は、次期バージョンで実装する予定です。

no image

よくある質問

テンプレートとは何ですか?

テンプレートを使用して、選択したテンプレートのスタイルでメール本文のコンテンツを簡単に作成できます。 Markefanには、いくつかの既存のテンプレートが提供されていますが、ユーザーは "カスタムテンプレート"と呼ばれる独自のテンプレートを作成することもできます。

Copyright© Markefan マニュアル , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.